top of page
検索


映画製作は韓国の国策事業
韓国投資詐欺犯罪「MASTER」 ---史上最大規模の金融投資詐欺 2016年製作/韓国 イ・ビョンホン主演 「マグニフィセント・セブン」のイ・ビョンホンが極悪非道なカリスマ詐欺師役を演じたクライムアクション。 韓国犯罪史上最大規模の金融投資詐欺事件と言われる実在の「チョ・...
高下 豊光
2021年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


続発する「児童餓死事件」の憂鬱
2016年「消えた子供」ぶんか社刊行 これは両親による「育児放棄」をテーマにした短編連作集の漫画である。 本作は、実際に起きた事件だけをモチーフにしているのだ。 衝撃の最初のエピソードは、2002年岡山で起きた「児童餓死事件」を元ネタにしている。 こんな内容だ。...
高下 豊光
2021年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


ベゾス、今や世界有数のお金持ち
出生名はジェフリー・プレストン・ジョーゲンセン。世界有数の資産家であり、フォーブスの長者番付によると2014年時点で320億ドルの資産を有する。 「選択肢はより多く、価格はより安く、配達はより迅速で確実に」 ベゾスはこの3要素を、顧客が変わらず求め続けるものとして定義し、す...
高下 豊光
2021年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


『市民ケーン』は、近代映画の原点
"バラのつぼみ"が死体から浮かび上がる オーソン・ウェルズ監督・主演「市民ケーン」の衝撃 1941年製作/アメリカ 原題:Citizen Kane 配給:ATG 監督:オーソン・ウェルズ 主演:オーソン・ウェルズ オーソン・ウェルズが1941年に発表した処女作。脚本はハーマ...
高下 豊光
2021年10月16日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


王妃になったハリウッド女優
伝説のハリウッド女優 ---グレース・ケリーの生涯 同時代に活躍した女優マリリン・モンローの明るさとセクシーさを前面に出した美貌とは対照的な、気品に満ちた容姿であった。 それは、「クール・ビューティー」 (cool beauty) と賛美された。...
高下 豊光
2021年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


退職後破産の濁流が襲う
年金支給開始年齢は、70歳まで引き上げられる。 58歳には、役職定年制が発動されて、給与は平社員並みとなってしまう。 定年退職が65歳だとしても、あと5年をどうすればよいのか。 その頃には、持ち家を修理する必要に迫られたり、調理家電が故障したり、自分の身体にもガタが来る。...
高下 豊光
2021年10月12日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


米ドルや米国債の崩壊を予測?
この事件は、イタリアとスイスの国境の町キアッソ(スイス側)で、巨額のアメリカ国債を持った日本人2人組がスイスに入ろうとしたところでスイス当局に拘束された事件である。 当時はリーマンショック脱却のため、アメリカはQE(量的緩和)を続けていた。...
高下 豊光
2021年10月12日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


ここから始まるキリスト教
"宗教論争"まで巻き起こった ---あまりにグロい拷問シーンの残酷 2004年アメリカ、イタリア合作映画 監督・製作・脚本:メルギブソン イエス・キリストの最後の12時間を史実に基づいて描いた作品だ。 凄惨な拷問によって全身は傷だらけになっていく。 紀元1世紀、エルサレム。...
高下 豊光
2021年10月12日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


「アメリカンクライム」の衝撃
事実は映画より数百倍も陰惨! ---「アメリカンクライム」の衝撃 2007年 アメリカ映画 監督:トミー・オヘイヴァー 主演:エレン・ペイジ 作品は、事件を忠実に再現した力作である。 36歳にして子沢山なガートルード・ヴァニシェフスキー。...
高下 豊光
2021年10月11日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


松下幸之助、伝説の熱海会談
熱海会談には、松下電器の役員と事業部長、営業所長が全員出席していた。一方、販売会社・代理店の社長や会長といった責任者にも、全員集まっていただくことになった。 会談においてまず訴えられたのが、手形の乱発をやめ、現金取引にすることであった。ホンダの例を挙げ、「経営悪化に陥ったホ...
高下 豊光
2021年10月11日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


米国で成長した日本型経営のLCC
サウスウエスト航空は、1973年創業以来、実に40年もの間黒字経営を継続させている航空会社だ。 同社は、「お客様第二主義、従業員第一主義」という珍しい企業ポリシーを掲げているという。 この奇妙なポリシーこそ、黒字継続という結果、そして高い顧客満足度の獲得に至ったのである。...
高下 豊光
2021年10月10日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント


首長には後藤新平のような人物を
大正9年、東京市議は満場一致で後藤新平を市長に推したのだ。 後藤新平は、内務大臣の経験があった。いわば政府の重鎮である。彼の側近は市長就任に猛反対する。 そのとき彼は「人生、一度は貧乏くじを引いてみるか」と、悠然として市長を引き受けたという。...
高下 豊光
2021年10月9日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


2.26事件「安藤輝三」という人格者
軍部のクーデター事件「2.26事件」を歴史で習ったことがあると思う。 戦争へと突き進んだ暗黒の幕開けであった。 実行犯として処刑される青年将校の「安藤輝三」という人物がいた。 彼は、歩兵第一師団、第三聯隊の中隊長である。...
高下 豊光
2021年10月9日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


プロ野球には無知だった高塚猛の奇跡
高塚猛というプロ野球での名プロデューサーを覚えていますか。 2017年、長い闘病生活の末、彼は他界した。 彼は、ダイエーホークス、現在のソフトバンクホークスを福岡に根付かせた立役者であった。 短い期間であったが、1999年に、彼が球団にもたらしたものは、プロ野球とは関係のな...
高下 豊光
2021年10月9日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント


維新の目玉政策、道州制を斬る
アーリーバードのホームページへどうぞ。優位性のあるEAを無料で紹介します。 そのダブルスチール投資法は、こちら⇒earlybird65.jimdo.com 維新の会が掲げている道州制だが、この施策ほど国民を痛めつけるデメリットはない。 それを並べてみよう。...
高下 豊光
2021年10月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


親にも社会にも排除された若者、造田博
1990年9月8日一人の若者が池袋にやって来た。 彼の名前は、造田博(事件当時23歳) 彼は、サンシャイン通りで、通行人に襲いかかった。 白昼の惨劇である。その右手には包丁左手には金鎚を握りしめている。 彼は、尋常ならぬ雄たけびを上げた。「ぶっ殺す!」「ボケナスのアホをぶっ...
高下 豊光
2021年10月8日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


戦後の日本を活写、映画「飢餓海峡」
人間の宿業を感じさせる重厚なドラマ ---戦後の日本社会を切り取る「飢餓海峡」の憂鬱 1964年製作/日本 原題:A Fugitive from the Past 配給:東映 監督:内田吐夢 主演:三國連太郎 「作品のストーリー」...
高下 豊光
2021年10月8日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


トヨタ自動車誕生秘話「遙かなる走路」
トヨタ自動車誕生秘話 ---「遙かなる走路」の感動 豊田喜一郎氏をモデルに、国産自動車に人生をかけた人々を描く。 感動の実話だ。最近、リメイクとして「リーダーズ」が公開されている。 国産車の普及なんて無理だと言われていた時代の物語だ。...
高下 豊光
2021年10月8日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


実話「オレンジと太陽」の忌まわしさ
17世紀から続いていたイギリス政府の欺瞞 ---実話「オレンジと太陽」の忌まわしさ。 イギリスの充実した福祉政策は「ゆりかごから墓場まで」と賞賛されてきた。 ところが、「からのゆりかご」という衝撃の告発書が出版される。 2011年、イギリス・オーストラリア合作で「オレンジと...
高下 豊光
2021年10月8日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント


ネイルアートは差別から身を隠すため
女性のお洒落ポイントは、マニュキアからネイルアートへと進化していく。 日本では、このマニキュア、ネイルアートの流行に隠された負の歴史を知らない。 このアートだが、本来は指の爪を隠す必要があって生まれたものである。 隠そうとしたのは爪の色である。やがてマニキュアとして女性の間...
高下 豊光
2021年10月7日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント