top of page
検索


「善悪の屑」は実話だった・人気漫画の驚愕モチーフ
1999年発生の「光市母子殺害事件」をご記憶だろうか。 この事件をモチーフにした人気漫画がある。 2016年ヤングキングで連載された。 作品は、凶悪犯罪の被害者に変わって、犯人に復讐する二人の男を描いている。 その第1話こそ「光市母子殺害事件」であった。...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 1分


カルト教団オウム異聞・中川智正"最後の言葉"その2
中川智正は、坂本弁護士一家殺害の現場に居合わせた。 理由を尋ねた接見の老教授に『彼らの後に続いて一番後ろから部屋に入ったのです』と、応えている。 --あなたは、家族に筋肉弛緩剤を注射しましたね. 『メンバーから注射しろ、とうるさく云われたのです』...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 3分


アイドル襲撃の惨事・小金井ストーカー事件を振り返る
事件当時、重傷・意識不明と報道された。 犯人は、最終的に34箇所も切りつけて、歌手生命を奪ってしまったのだ。 被害を受けた「富田真由」さんは、アイドルで大学生だった。 彼女は武蔵野署にストーカー被害を訴えていたものの、警察はまともに相手をしなかったそうだ。...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 1分


カルト教団オウム異聞・「洗脳コンテナ」の恐怖
彼らの強制的な「人格変容」は、相当研究されているようで、たぶん、逃れられる入会希望者はほとんどいなかっただろうと思える。 つまり、一旦コンテナに閉じ込められたら最後、もう犯罪者になる以外の 選択肢はなかったのだ。 だから、理系秀才がなぜ?という問いかけは空しく響く。...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 2分


k-pop「ク・ハラ」自殺未遂、いったい何が?
その健康的なルックスで世界中にファンを増やしてきたk-POPアイドル。 だが、このところスキャンダルや自殺が相次いでいる。 性的接待の噂が耐えない韓国芸能界。 ところが、何も芸能界だけの話ではない。 韓国社会にまん延するのが女性への差別や虐待だ。...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 1分


大手芸能事務所より業界に影響力?
大手芸能事務所より業界に影響力?---圧力団体としての創価学会 かつて、カルト教団「オウム真理教」は、芸能界進出に乗り出したことがあった。 手本にしたのが「創価学会」であった。教祖「麻原彰晃」は、真理党を立ち上げて国政に乗り出そうとした。もちろん参考にしたのは「公明党」であ...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 2分


地下鉄サリン事件を予言?封印された作品「MMR」
封印された作品「MMR」週刊少年マガジンの不幸 1990年に連載された「MMRマガジンミステリー調査班」 超常現象や都市伝説を解明していくという 日本版「Xファイル」を目指した意欲的な漫画だった。 「ノストラダムスの大予言」を扱いいっきにブレイクした。 ところが--...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 1分


”マスゴミ”が支配する国家の命運
”ゴミ”と揶揄されたマスコミ各社は、反論できない? 大坂選手が出演する「ナイキ」のCM 「大坂なおみ - QUESTION/RETURN」が公開され、大きな注目を集めているそうだ。 テニスとは、まるで無関係の記者の質問を皮肉った「ナイキ」のCMである。...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 2分


太宰治研究ノート「斜陽」に学ぶ、恋と革命
「斜陽」に学ぶ、恋と革命。 『私は確信したい。人間は恋と革命のために生まれて来たのだ』 --太宰治 「斜陽」より この作品は、太宰治の読者で作家志望だった太田静子の日記をもとに書かれたものだ。 絶望は、「恋」によって乗り越えられるという。また、「革命」とは、個人が生きて行く...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 1分


憎まれっ子世にはばかる・ジャニー喜多川の遅すぎた退場
ジャニーズ・タレントの少年時代には、人気者になるために ジャニー喜多川にその”蒼いお尻”を なすがままに蹂躙されたという。 ジャニー喜多川(故人)の少年愛”性虐待”は、元フォーリーブス北公次の暴露本に詳しい。 あの「郷ひろみ」は、よく事務所のもの陰で泣いていたそうだ。「お母...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 2分


東大卒の理系美女・遅れてきたダメンズ・ウオーカー
東大卒の理系美女「菊川怜」 ---遅れてきた”ダメンズ・ウオーカー” 東京大学工学部卒業という変わり種から、芸能界入り。 タレントとして一度も化けることなくネット長者と結婚した。 夫は「カカクコム」を立ち上げて一大ブレイクし、IT長者の一角に名前を連ねた。...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 2分


狂人「佐川一政」の真実
ご記憶だろうか。 映画「カニバ パリ人肉事件38年目の真実」 劇場公開日 2019年7月12日 1981年、フランス・パリで起きた、前代未聞の猟奇殺人事件として世間を騒がせたパリ人肉事件。 狂気の猟奇殺人を犯したのは日本人留学生の佐川一政であった。...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 2分


心を洗われる家族愛の極致・中国映画の最高の収穫
2002年中国映画『北京ヴァイオリン』 原題: 和你在一起[ あなたと一緒に] 美しい風景と、人々の素朴な温もりが残る田舎町。 そこに、息子を一流のヴァイオリニストにすることを夢見て全てを捧げる父リウ(リウ・ペイチー)と、父を愛しながらも顔も知らない母の面影を追い求める少年...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 1分


カルト教団オウム異聞、中川智正"最後の言葉"
死刑執行がやっと終わった。 麻原彰晃の主治医だった「中川智正」は、優秀な医師でもあった。 何故、彼は凶悪な殺人者になっていたのだろう。 彼は、筋肉弛緩剤を注射し、目黒公証役場の假谷さん他、坂本弁護士一家の息の根を止めた。...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 1分


カルト教団オウム異聞・国家転覆計画の全貌
上九一色村オウム真理教本部、ここに1機のヘリコプターが留めてあった。 ロシアから彼らが購入したものだ。 このヘリは、飛び立つことこそ無かったのだが、ある怖ろしい計画が持ち上がっていた。 猛毒サリンの生成に成功した彼らは、ヘリコプターで東京に散布する計画だったのだ。...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 2分


少子高齢化の課題、人気漫画「よろこびのうた」の憂鬱
少子高齢化の日本に突き付けた課題 ---人気漫画「よろこびのうた」の憂鬱 読者の皆さんは、2005年11月に起きた「福井火葬場心中事件」を覚えているだろうか。 そして2006年に発刊された漫画「よろこびのうた」を知っていましたか?...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 2分


記録映画「ダ―ウインの悪夢」の衝撃
ヴィクトリア湖畔。 巨大な魚を運ぶ人や水揚げする漁師たちで活気にあふれている。 この巨大魚こそが、半世紀ほど前に湖に放たれたナイルパーチだ。 肉食の魚・ナイルパーチは湖に元々いた魚たちを餌にして、たいへんな勢いで増えた。...

高下 豊光
2020年9月9日読了時間: 3分


中島みゆきと松山千春の衝撃
編集長の私が好きな曲は「長い夜」であった。 名曲が数あれど、カラオケではこの歌を忘れない。 彼はライブで歌の合間にさまざま激語を発している。 その代表的な発言を振り返ってみたい。 1995年4月16日結城にて。 シャネルの取材インタビューを絶賛していた。...

高下 豊光
2020年9月8日読了時間: 2分


三船美佳の後妻業は母親譲り
「三船美佳」の後妻業は"母親譲り" 晩年の三船敏郎を"洗脳"した愛人・喜多川美佳 「三船敏郎」は、創価学会の熱心な信徒だった「喜多川美佳」を愛人にしていた。 だが、その結果何が起きたのだろうか。晩年の彼に、大変な事態を招いてしまうのだ。...

高下 豊光
2020年9月8日読了時間: 2分


幸福の科学、清水富美加を出家させたが嫁には失敗
女優の「清水富美加」を覚えておられますか。 彼女は、新宗教「幸福の科学」の信者で、芸能界を引退している。 「幸福の科学」とは、東京大学出身で大手商事会社の社員だった「大川隆法」が1986年に組織した宗教団体だ。 宗教法人化する前の「幸福の科学研究所」は、編集長の私は、ある種...

高下 豊光
2020年9月8日読了時間: 2分
bottom of page