top of page
  • Google+ Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • LinkedIn Social Icon
  • Facebook Social Icon
検索

”マスゴミ”が支配する国家の命運

  • 執筆者の写真: 高下 豊光
    高下 豊光
  • 2021年9月18日
  • 読了時間: 2分

”ゴミ”と揶揄されたマスコミ各社は、反論できない?


大坂選手が出演する「ナイキ」のCM

「大坂なおみ - QUESTION/RETURN」が公開され、大きな注目を集めているそうだ。

テニスとは、まるで無関係の記者の質問を皮肉った「ナイキ」のCMである。


完成度が高く、十分な洒落が効いている。このCM制作は「電通」だろうか。

マスコミ各社は、しばしば”マスゴミ”と揶揄される。それは、取材記者のアタマの程度が低すぎるからだと店長は考えている。

そして、このナイキのCMほど日本人の非常識を皮肉ったCMもない。

日本人の英語力のなさは、世界中の誰もが評価するところだが、そのことさえCMは皮肉る。

かつては、「団塊の世代」を「だんこんのせだい」と発音し、悪びれもしなかった人気アナの「高島彩」が有名だが、彼女に限ったことではない。

「日本の常識は世界の非常識」と、自嘲気味に発言したのは、評論家「竹村健一」である。

あのカルト教団「オウム真理教」の布教に一役買ったのは、なんとTBSであった。

「坂本弁護士一家殺害事件」について、TBSが総括・反省したことは一度もないと記憶する。

マスコミは第三の権力というそうだ。北朝鮮の日本人拉致問題も、発覚当時に社会党土井たか子党首(当時)の「拉致問題は存在しない」発言に賛同していたのだ。

視聴者に求められる大事なことは、

「すべてのマスコミ情報には、いったん疑問を持って接することだ」と私は思っている。


アーリーバードのホームページへどうぞ。優位性のあるEAを無料で紹介します。 そのダブルスチール投資法は、こちら⇒earlybird65.jimdo.com

夢では、お金は増えない。EAならお金が増える(こともある)

 
 
 

Comentários


  • Grey Google+ Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey LinkedIn Icon
  • Grey Facebook Icon

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page