サンタさんは、アラスカ在住
- 高下 豊光
- 2021年11月30日
- 読了時間: 2分
2001年にリース氏は、サンタさんが手紙を送るサービスをスタートした。
手紙はサンタクロースの家があることで知られるアラスカ州のノースポールを発送住所にし、メッセージはほぼ定型文で名前と住んでいる街が変わるだけだ。

クリスマスに子どもへプレゼントを送る親御さんの間で人気となり、これまでに少なくとも50万枚(1枚あたり約1000円、5億円分)がアメリカやカナダの子どもたちに送付された。
メールには定型文を用意したので、手間もそれほどかからない。
子供たちの名前と住所を変えるだけでよい。
バイロン・リース氏は、サンタクロースの助手になりきってアラスカのオースティンから子供たちにメールを送るサービスを始めたのである。
メールは有料で1通9.95ドルだが、なんとこれまでに315,000通の依頼が舞い込んでいるという。
その売り上げは、300万ドル、日本円で2億5,000万円を超えているのだ。
このアイデアでバイロン・リース氏は億万長者になった。
人間関係で悩みを抱えるぐらいなら、このようなお金になる悩みを抱えたいものだ。
誰でも幸せになる方法がある。それは、自分以外の人のために生きることを決意することである。
たとえば、最近何かと問題になっている「あおり運転」だ。
これなど「お先にどうぞ」精神で走行すれば、まず精神的に動揺する事態に直面することはないものである。
わが子にしても、自分の所有物ではない。わが子といえども、神様から命を委託された生命である。分け御霊と云っても良い。それを自覚していれば虐待など恐れ多くてできないはずだ。
戦後教育の最大の欠点は、道徳教育を過度に遠ざけたことにある。
通り魔事件や身内の殺し合いは、何か基本的なことを教えてくれている。
Comments