top of page

"どうもありがとう"は、誰の声?

松田聖子のヒット曲

「マリオネットの涙」に語り継がれる都市伝説がある。


1番と2番の間の間奏のところで、女性の声が聴こえるのだ。 その不気味な声は、少し間をおいて2回ほど確かに聴こえる。

その声は、自殺した「岡田有希子」に似ていると騒ぎになったのだ。

“どうもありがとう”と聴こえる。。



この都市伝説を理解するために、もう一つの伝説を掘り起こしたい。

それは、スケープゴートにされた「峰岸徹」だ。

彼は、一切の弁解をしないままあの世へ旅立った。

「峰岸徹」は、「岡田有希子」が恋慕した恋人だった、という汚名を自ら着た。


ところが--

「恋人は別にいた」という噂がたったのだ。それが、なんと石原軍団の人気俳優「神田正輝」なのだ。


神田正輝と松田聖子は、"聖輝の挙式"を挙げていた。

二人は、すでに離婚して何年も経ているが。


そう考えると、「どうもありがとう」というお礼の言葉も理解できる。

大好きだった神田正輝の将来は、あなたに預ける、とでも云うつもりだったのか。

 
 
 

Comments


bottom of page