鞆の浦・仙酔島のパワースポット五色岩
- とよっチ
- 2020年9月25日
- 読了時間: 2分
仙酔島の中ほどには日本で唯一の5色岩があります。

東洋医学には天文学より生まれた五行説があり、自然界の現象や人の体の機能を木・火・土・金・水の5つに分けています。
様々な伝説に彩られ、エネルギーの高い仙酔島に宿る五色の岩。天から古代の神々が降り立地全てが自然に帰るこの地で、異次元の世界との扉を見つけてみませんか?
そして、開けますか?見つけた方もいらっしゃいます。
青・赤・黄・白・黒の5色の岩が海岸に延々と1キロに渡って続いています。
「宇宙の神秘を秘めた、五色の岩に巡り会う人は、 そこで、永遠なる幸福の扉を開くであろう。もしもその地に込められた宇宙の神秘なる世界をそこで知り得たなら、永遠の生命が与えられ、平和と至福の啓示が授かり、 富と繁栄が天から下りてくる。
わたしはこの星の五十五の大地に幸福の場を与えた そこは五色の岩で彩られたところである。その地を訪れる人々は人生の苦しみから解き放たれ永遠の平安を得るであろう」
日本では仙酔島が五色岩に。是非感じてみてください。
五色(青、赤、黄、白、黒)の岩がある場所は、 天地の「氣」が集まった場所であり、太古の昔に地球のマグマが隆起して地上に突出したエネルギーの高い「ハレの地」でもあります。あたらしい自分をみつけることが出来るかもしれません。
Comments