top of page

空から観る瀬戸内海の美観

せとうちSEAPLANESは、KODIAK100水陸両用機で“せとうち”の新しい価値を創造します。


2016年8月より、日本で半世紀ぶりとなる水陸両用機の営業運航をスタートしました。拠点は、広島県尾道市にあるオノミチフローティングポート。


米国Quest社製のKODIAK100水陸両用機を利用し、遊覧飛行やチャーター便の運航に取り組んでおります。


日本のほとんどの方がまだ体験したことのない、水陸両用機ならではのわくわく感を、

是非ご体験いただきたいと思います。


当社は航空運送事業を営む会社であり、安全の確保と維持向上が使命であり責務であることを、強く認識しております。当社の定めた「安全理念」を厳守し、お客様に安心してご利用いただけるよう、役員をはじめとした全社員が一丸となって業務に取り組み、お客様の安全のために全力を尽くすことをお約束します。


水陸両用機のパイオニア企業として、地域活性化や観光振興、新しい交通手段としての活用など、様々な可能性を追求し続けていく所存です。

空の冒険で出会う、本当の“せとうち”。

大小の島々が連なる幻想的な多島美や、古くから残る遺跡、歴史的建造物。

瀬戸内海の魅力は、数え切れないほどたくさんある。


その素晴らしさを空から出会うことができるのが「せとうち SEAPLANES」の遊覧飛行である。海から空へと飛び立つ新しい体験と、本当の“せとうち”の姿をお楽しみください。


自転車で海峡を渡るのは、確かに清々しい。まるで、瀬戸内を従えているような、征服者の気分になれる。


だが、上空から眺めるのは、それとは次元の異なる爽快な気分に浸りきることができるのだ。一度でも飛び立つと、大げさであるが、現実の悩みからも解放されるのだ。非現実な空間から眺める非現実な景観。


その、非現実な空間をぜひ全身で浴びて、あなたの魂を震わせて欲しい。

身体の不調など、どこかに飛び去っていくだろう。

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

090-4746-8717

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 合同会社アーリーバード。Wix.com で作成されました。

bottom of page