広島・猫島商店
- とよっチ

- 2020年8月21日
- 読了時間: 1分
醤油を少したらした広島菜漬で、炊きたてのごはんをクルっと巻いてお召し上がりください。広島菜は信州の野沢菜・九州の高菜と合わせて「日本三大漬菜」と呼ばれ「西に広島菜あり」と言われています。広島菜は白菜と同じアブラナ科に属します。広島菜の浅漬けは、水で洗わずに絞った後で3~4センチ幅に切ってからお召し上がりください。

ねこしまの広島菜漬は、契約農家さんが丁寧に栽培した広島菜を漬けています。
広島菜漬の美味しさは、健康で安全な広島菜を育てることから始まります。契約農家さんと話し合いながら、土づくり・苗作りから栽培まで取り組んでいます。
広島菜漬ねこしまは昭和3年創業です。当時は広島菜漬の入った木の樽を縄で縛って、バタンコと呼ばれる3輪バイクで広島菜漬を運んでいました。
広島県の特産品を全国に発信する目的で選ばれる「第一回ザ・広島ブランド」に、ねこしまの広島菜漬が認定されました。
所在地: 〒733-0833 広島県広島市西区商工センター1丁目10−23
時間: 営業中 ⋅ 営業終了: 17:00




コメント