top of page

山口・周防大島サイクリング その2

おいでませ、山口・周防大島って、どんなところ?


瀬戸内で淡路島、小豆島の続いて3番目に大きい島。

明治時代に多くの人がハワイに渡っている。昭和3年には、カウアイ島と姉妹島になっている。


周防大島の魅力は、何といっても四方を海と山に囲まれた見渡す限りの自然が 作り出す大パノラマです。

海岸沿いの道をロードバイクで移動していると、ふとした瞬間に潮風が薫り、 ちょっと耳を澄ませば、すぐ近くで波が静かに囁いているのが聞こえてきます。

日ごろの慌しさも喧騒も肩から下ろして、自然と触れ合ってみて下さい。 車に乗ってただけじゃ気づけない、レンタサイクルならではの新たな発見が きっと見つかるはずです。

4月19日(日)開催予定の「シマクル2020周防大島」に関しまして、本日大会関係者会議を開催し、新型コロナウイルス感染における世の中の動向を鑑み、今回の開催は中止とさせていただくことを決定いたしました。

イベントを中止にすることは非常に残念ですが、参加者並びにご協力いただいている関係者の皆様の安全が、最優先と判断しましたので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

なお、すでにエントリーされた方の参加費につきましては、すでに準備のために使用された経費を差し引いて、ご返金いたします。 返金手続等にはしばらく時間を要しますので、追って対象の皆様にはご連絡いたします。 最後に皆様のご健勝をお祈りし、また来年お会いできることを心よりお祈りいたします。

大変、残念ながら新型コロナ感染拡大のため東京五輪と同じく今年は中止となっている。

来年こそ新しい風が吹くことを願っている。

しまなみ海道と違った海の景色を堪能できるぞ。

 
 
 

Commentaires


記事: Blog2_Post

090-4746-8717

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 合同会社アーリーバード。Wix.com で作成されました。

bottom of page