top of page

尾道・珍味かねみつ

尾道名物・タマガンゾウビラメを干した「でべら」をはじめとして、尾道で買うことのできる干物のほぼすべてを網羅しています。

酒の肴はもちろん、日持ちがするので尾道土産にも最適です。


ree

尾道の自分用の土産を買い求めにやってきました。

こちら「かねみつ」は 尾道近郊でとれた魚や蛸などの海産物を取り扱うお店です。

今回 自分用の土産として購入したのは 「蛸坊主」という 蛸の干物 軽く炙って カットしていただきます。美味です。

ree

「さより」という漢字では細魚とか針魚とも表される

下顎が細長いのが特徴的な魚の干物

こちらもフライパンなどで 凍ったまま焼いて

程よく焼けたらいただきます。

そして 最後は 「たまがんぞうびらめ」通称「でべら」

これは お酒の肴に持ってこいの逸品

食べる前に軽く叩いておき 炙ってから 身と骨を外して食べるも良し!そのまま囓って食べるも良し!美味しいです!


ree

「珍味 かねみつ」は色々あって迷いますが 親切な店員さんが 丁寧に説明してくれて 食べ方のアドバイスもくれるので オススメです。


尾道水道を行き交う船を眺めながら、ゆっくりとお買物をお楽しみ下さい。

地魚の一夜干しをはじめ、海の幸200数種類を取り揃えて、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。


坂本龍馬ぜよ。非イケメンのキミ、元気かい。おなごを口説くなら、バイクは必須だがや。

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

090-4746-8717

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 合同会社アーリーバード。Wix.com で作成されました。

bottom of page