top of page

「福山夏まつり2020」開催中止

福山の一大イベント「福山夏まつり2019」。

初日は、優雅かつ情緒あふれる郷土色豊かな「二上りおどり」(県無形民俗文化財)や、

色とりどりの衣装で踊る「いろは丸YOSAKOI」で大いに盛り上がる。


そして、2日目は花火大会。芦田川の広い水面を活かした、西日本一を誇る長さ約1.4kmの美しい水上スターマインは福山ならでは。


正面席の観覧券4枚と1台分の駐車券がセットになった個人協賛席も発売予定.



福山の夏を盛り上げる「夏まつり」。

ふるさとを感じさせながらも、目を見張るようなイベントが盛りだくさん。

13日は「二上りおどり大会」。

情緒豊かな「二上りおどり」は江戸時代から続く伝統の盆踊りで、広島県の無形民俗文化財に指定されています。


二上りとは三味線の調弦法のひとつで、二上りを基調に唄のない独特のリズムで優雅な演奏に合わせて踊ります。


毎年多くの参加者が、三味線や尺八の音の響く中、四つ竹を持って踊りながら通りを練り歩きます。

14日は「いろは丸YOSAKOI」。

坂本龍馬ゆかりの地・鞆の浦を発信する福山らしさあふれるYOSAKOIおどり大会が開催されます。


15日は夏まつりのフィナーレ「あしだ川花火大会」。


花火大会では大迫力の花火が夜空を彩り、観客を楽しませます。

芦田川の広い水面と山並みに映る花火は福山ならではの美しさです。

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

090-4746-8717

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 合同会社アーリーバード。Wix.com で作成されました。

bottom of page